「たのまなの調剤薬局事務講座ってどんな特徴があるの?」
「短期間で取れて就職に生かせる資格が知りたい。」
こんにちは!資格マニアのナミです。
病院に行った帰り、薬局でお薬を渡してくれる薬剤師さん。
優しくてあこがれますよね。
薬剤師になるためには専門的な勉強が必要ですが、薬剤師さんを助ける調剤薬局事務の仕事なら通信講座で学べます。
ヒューマンアカデミーの通信講座「たのまな」の調剤薬局事務講座なら、資格を最短2ヶ月で取得でき、就職のサポートまでしてくれると注目されています。
今回の記事は
- たのまなの調剤薬局事務講座の特徴
- たのまな調剤薬局事務講座とユーキャンの比較
- たのまな調剤薬局事務講座の口コミ
などを解説します。
後半では、たのまなの調剤薬局事務講座の勉強の流れについてもご紹介しています。
では、いってみましょう!
\分割払いもできます/
Contents
- たのまなの調剤薬局事務講座の3つの特徴
- たのまなの調剤薬局事務とは最短2か月で取得できる初心者でもチャレンジしやすい講座
- たのまな調剤薬局事務講座とユーキャン5つの違い
- たのまな調剤薬局事務 講座の口コミ!よくある声を5つ集めました
- たのまな調剤薬局事務講座の申し込み4つの手順
- たのまなの調剤薬局事務で取得できる資格とは?医療現場でも信頼の厚い「医療保険調剤報酬事務士」
- たのまなの調剤薬局事務講座で学べる調剤報酬請求事務とは?薬局などで活躍できる事務員
- たのまなの調剤薬局事務講座の勉強の流れとは?5つのステップで学べる
- たのまなの調剤薬局事務講座でよく見かける質問
- たのまな調剤薬局事務講座は就転職やパートを検討している人に向いている
たのまなの調剤薬局事務講座の3つの特徴
たのまな調剤薬局事務講座ならではの特徴からチェックしてみます。
大きな特徴は3つです。
- 初めて勉強する人でもわかりやすい
- 学習期間内に試験に合格できなかったら無料でサポートを延長できる
- 就職や転職のサポートがある
1つずつ解説します
たのまな調剤薬局事務講座の特徴1.初めて勉強する人でもわかりやすい教材
たのまなの調剤薬局事務講座で1番よく見かける声が、初心者でもわかりやすいという声。
今まで薬の勉強したことがない人でも理解しやすいと評判です。
テキストやDVDは、ていねいに解説しつつ要点がまとまっているので短期間で覚えられます。
調剤薬局事務に興味があるけれど今まで医療の勉強がしたことない人でも安心です。
初めて薬や医療の勉強をした、という人でも講座通りに学習を進めたら2ヶ月で合格できた、という口コミがいくつもありました!
たのまな調剤薬局事務講座の特徴2.学習期間内に受講し合格できなかった場合は無料で延長サポートを受けられる
添削課題をすべて提出していればほぼ合格できる試験ですが、どうしてもその日の体調などで点数がとれないときもありますよね。
万が一試験に不合格でも、無料でサポートの延長を受けられます。
また、体調や仕事の都合などの事情で学習が期間内に終わらなかった場合も延長してもらえる場合もあります。(延長サポートを無料で受ける場合は条件があります。)
とつぜん体調を崩してしまったり、仕事がとても多忙になっても相談できるのはうれしいですね。
たのまな調剤薬局事務講座の特徴3.就転職のサポートが手厚い
たのまなでは、就職や転職のサポートが充実しています。
資格を取得した人なら個別で就職アドバイザーと相談できたり、最新の求人情報閲覧したり仕事を紹介してもらうことができます。
たのまなは医療に特化した求人情報を扱っている会社とも協力しているので、調剤薬局事務のお仕事は相談しやすい環境です。
通信講座で就職・転職のサポートをしてくれる会社は少ないので、たのまなならではのサポートといえます。
これから働きたい人にうれしいサポートですね。
\分割払いもできます/
たのまなの調剤薬局事務とは最短2か月で取得できる初心者でもチャレンジしやすい講座
講座の概要を確認してみましょう、
たのまなの調剤薬局事務講座は、早い人なら勉強開始から2カ月で資格取得できるチャレンジしやすい講座です。
簡単に講座の内容を表でまとめてみました。
標準学習期間 | 3ヶ月 |
添削回数 | 3回 |
在籍期間 | 6ヶ月 |
料金 | 33,600円 (税込) |
在籍期間とは、添削課題を受け付けてもらえたり質問ができる期間のこと。
また、料金は一括払いの金額を表記しています。
分割払いの場合
例:10回払い
- 初回:4,323円
- 2回目以降:3,400円
料金的にもほかの資格と比べると負担の少ない講座です。
たのまな調剤薬局事務講座とユーキャン5つの違い
調剤薬局事務の通信講座は、たのまなのほかにもユーキャンで開講しています。
たのまなとユーキャンの調剤薬局事務講座を以下の5つの項目で比較してみました。
- 料金
- 学習期間
- 質問の回数
- 講座の特徴
- 目指せる資格の種類
1つずつ解説します。
たのまな調剤薬局事務講座とユーキャンの比較1.料金
料金から比較してみました。
ユーキャン
一括払い:34,000円
たのまな
一括:33,600円
400円たのまなのほうが安いですが、大きな差はありません。
どちらも医療系の資格を目指せる講座のなかでは、お財布にやさしいお値段でした。
たのまな調剤薬局事務講座とユーキャンの比較2.学習期間
学習期間も比べてみましょう。
ユーキャン
標準学習期間3ヶ月(学習サポート期間6ヶ月)
たのまな
標準学習期間3ヶ月(学習サポート期間6ヶ月)
学習期間はまったく同じでした。
ただし、たのまなは最短2ヶ月と書かれているのに対し、ユーキャンには特に記載がありませんでした。
ユーキャンの調剤薬局事務講座に関する口コミもチェックしましたが、2ヶ月で合格したという声は見当たりません。
大きな差はないかもしれませんが、たのまなのほうが若干勉強が進めやすいようです。
たのまな調剤薬局事務講座とユーキャンの比較3.質問の回数
質問の回数も確認してみました。
ユーキャン
1日3回まで
たのまな
回数無制限
ユーキャンの場合、複数の質問があっても3回質問したら次の日まで待たないといけません。
土日にまとめて勉強したい、短期間でやり切りたい人にとっては、少しやりにくさを感じそうです。
サクサク質問して学習を進めたいならたのまなのほうが良さそうです。
たのまな調剤薬局事務講座とユーキャンの比較4.講座の特徴
次にそれぞれ講座ならではの特徴について確認しました。
ユーキャン
テキストとWebサイトを使って学べる
たのまな
就職サポートがある
ユーキャンの場合、紙のテキストに加えてWebサイトを使って勉強できます。
スマホからも見られるので、Webサイトに載っているミニテストなどで復習することができます。
ただしたのまなのような就職サポートはありません。
就職・転職のフォローはたのまなのほうが手厚いようです。
たのまな調剤薬局事務講座とユーキャンの比較5.取得できる資格の種類
ユーキャンとたのまなは取得できる資格の種類も違います。
ユーキャン
日本医療事務協会主催「調剤薬局事務検定試験」の資格取得
たのまな
「医療保険学院」認定資格「医療保険調剤報酬事務士」
どちらの民間資格なので、大きな差はありません。
就職しやすさや権威性にも大差はないようです。
たのまな調剤薬局事務講座はユーキャンと比較すると就職サポートを受けたいかどうか
ユーキャンとたのまなを総合的に比較すると
ユーキャンに向いている人
Webを使って勉強したい
たのまなに向いている人
資格取得後就職、転職を考えている
という結果になりました。
料金や資格の権威性などに大きな差はないものの、就転職サポートの有無は大きいようです。
たのまな調剤薬局事務 講座の口コミ!よくある声を5つ集めました
次にたのまなの調剤薬局事務講座の口コミをまとめました。
よく見かける口コミは主に5つ。
- 自宅受験なので安心
- 教材がわかりやすい
- 未経験でも2ヶ月で合格できた
- 試験中もテキストを見られるので大変ではなかった
- 添削課題の返送について
1つずつ確認しましょう!
たのまな調剤薬局事務講座の口コミ!自宅で受験できるのがうれしい
添削問題も落ち着いてやれば合格できますし、検定試験もむずかしいものではありません。暗記ではなくしっかり理解すれば簡単ですし、なにより試験が在宅でできるので密を避ける今の状況ではおすすめです。
引用:たのまな公式サイト
感染症の不安のある今の時期、自宅での受験がうれしいという声が多数ありました。
試験も月に1回というペースで開催しています。
自宅受験+月1回の試験なら、自分の都合に合った日程を選びやすいですね。
たのまな調剤薬局事務講座の口コミ!教材がわかりやすい
教材が分かり易く、時間のある時だけ勉強してました。不明な点は何度もメールして分かりやすく返答してもらいました
引用:たのまな公式サイト
講座の特徴でもあげましたが、教材がわかりやすいという口コミがとても多かったです。
試験に出やすいところもマークなどでわかりやすいので、効率的に勉強できるようです。
質問し放題なので、ちょっとでもわからないことはドンドン聞けるというのも人気でした。
たのまな調剤薬局事務講座の口コミ!未経験でも2カ月で合格できた
本格的に勉強を始めてから約2ヶ月で講座を修了しました。
全く知識がない状態で始めたのですが、テキストが分かりやすかったことと、何度も繰り返し読み込んだことで少しずつ理解出来るようになり、自分の成長を実感しました。
テストの添削で、「よく勉強出来ています」や「大変優秀です!」などお褒めの言葉をいただけることが励みになりました。引用:たのまな公式サイト
初めて医療分野にチャレンジする人でも2ヶ月で合格という口コミも見かけました。
2ヶ月なら、飽きっぽい人でも頑張れそうな期間ですね。
たのまな調剤薬局事務l講座の口コミ!試験中もテキストを見ていいので大変ではなかった
専門用語などもたくさんありますが暗記しなくていいのでかなり助かりました。教材を見ながら試験に臨めるのも魅力です。
引用:たのまな公式サイト
試験中はテキストなどを確認しながら問題を解いてOK!
わからないことはすぐに調べられるので、安心して試験を受けられますよね。
難易度も高くないので、ひと通り勉強して添削課題でも合格していれば試験で落ちることは少ないようです。
たのまな調剤薬局事務講座の口コミ!スムーズに勉強できたが中間テストの返送がもう少し早いと嬉しい
今まで教材のみの独学はしたことがなかったのですが、チェックポイントや間違えやすいところの説明があり、スムーズに勉強を進められました。言い回しが分かりづらいところもいくつかありましたが、概ね分かりやすいです。コロナの影響でなのか元からなのか不明ですが、中間テストが返ってくるのが遅いのだけ不満でした。
引用:たのまな公式サイト
添削課題の返送についての口コミもありました。
課題を提出してから返送まで約3週間かかるため、テキストをどんどん進めている人にとってはもどかしい気持ちもあるようです。
ただ私はほかの通信講座を受講していますが、添削課題の返送が3週間というのは遅いほうではありません。
通信講座の添削課題返送期間のなかでは平均です。
ただ2ヶ月合格を目指す場合、課題が返ってくるまでの時間がもったいないと感じてしまいますよね。
返送までテキストを進めたり、復習するなどして待っているほうがよさそうです。
\分割払いもできます/
たのまな調剤薬局事務講座の申し込み4つの手順
たのまなの調剤薬局事務講座の申し込みの手順を確認しましょう。
- 講座を選び「申し込み」ボタンをクリック
- 購入手続き画面で選んだ講座が間違っていないか確認
- 名前、住所、支払方法などを選ぶ
- 最後に内容を確認し、「この内容で購入する」ボタンをクリック
以上で完了です。
\分割払いもできます/
たのまなの調剤薬局事務で取得できる資格とは?医療現場でも信頼の厚い「医療保険調剤報酬事務士」
たのまなの調剤薬局事務講座で目指せるのは「医療保険調剤報酬事務士」という名前の資格になります。
調剤薬局事務の知識やスキルが身についている証拠となる資格です。
「医療保険調剤報酬事務士」の資格を発行しているのは「医療保険学院」という学校。
「医療保険学院」は、医薬品卸業トップのグループ(メディパルホールディングス)に所属しているため、医療業界からも信頼が厚い学校です。
たのまなの調剤薬局事務講座で学べる調剤報酬請求事務とは?薬局などで活躍できる事務員
調剤薬局事務(調剤報酬請求事務)のお仕事について確認しておきましょう。
主な職場は調剤薬局。
調剤薬局だけの店舗もあれば、ドラッグストアに併設されている場合もあります。
医師が発行した処方せんに基づき
- 薬剤・調剤料の算定
- 調剤の記録や報酬明細書の作成
などがあります。
ほかにも患者さんの受付や会計などを行っているのが、調剤報酬請求事務です。
接客や事務に抵抗がない人なら続けやすい仕事です。
調剤薬局の受付の人をイメージしていただけるとわかりやすいです。
たのまなの調剤薬局事務講座の勉強の流れとは?5つのステップで学べる
受講したらどんな感じで勉強するのか、というのも心配ですよね。
調剤薬局事務講座の勉強の流れをざっくり確認してみましょう。
たのまなでは、DVDとテキストで勉強します。
- DVDで合格のためのコツなどを確認
- 基礎編のテキストで基本となる知識を身につける
- 実習編のテキストでじっさいの仕事に役立つ知識を学ぶ
- 添削問題(中間テスト)を解き、提出
- 添削問題が戻ってきたら試験に申し込む
あとは決まった日時に試験を受けるだけです。
要点がまとまっているので勉強の流れもとてもシンプル!
テキストも2冊しかないので、計画を立てやすいのもうれしいポイントです。
たのまなの調剤薬局事務講座でよく見かける質問
たのまな調剤薬局事務講座で、よく見かける質問について調べました。
気になることがあったら、是非参考にしてくださいね。
調剤薬局事務に向き不向きはあるの?向いてない人の特徴は?
事務作業だけではなく、受付など患者さんとお話をすることもあるため、人と接することに抵抗がない人のほうが向いています。
また事務仕事の中でも立ち仕事が多い職種なので、体力があると仕事がしやすいでしょう。
医療事務と調剤薬局事務の違いは?
医療事務と調剤薬局事務は、以下のような点に違いがあります。
- 勤務先は病院やクリニック
- 病院の患者さんへの会計などの事務作業
- 診療報酬の算定が複雑(診察、検査、注射、処置などの項目が多いため)
- 勤務先は薬局やドラッグストア
- 医薬品の処方などの事務作業
- 調剤報酬の算定がシンプル(調剤技術料、薬学管理料、薬材料、材料料の4項目のみ)
医療関係の事務なので似ているようですが、けっこう違いますよね。
たのまなは医療事務の講座も開講しています。
くわしく知りたい人は、ぜひ医療事務講座の記事も参考にしてくださいね。
たのまな調剤薬局事務講座は就転職やパートを検討している人に向いている
今回の記事の内容をまとめます。
- たのまなの調剤薬局事務講座は初心者でもわかりやすい
- 未経験者でも最短2ヶ月で資格取得する人もいる
- 就転職のサポートがある
- 質問し放題なので理解が深まりやすい
調剤薬局事務は、転職や短時間勤務に対応しやすい上に、未経験でも短期間で資格を取得できるお仕事です。
とくにたのまななら就職サポートがあるので、これからお仕事を探す人にピッタリ。
高齢化が進み、調剤薬局の需要が高まると同時に調剤薬局事務の仕事も増えてます。
パートや就職を検討している方は、ぜひ検討してみてくださいね。
\分割払いもできます/