キャリアアップ PR

【知らなきゃ損】たのまなの保育士講座はなぜ合格率が高いの?5つの理由を徹底調査

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
主婦
主婦
  • たのまなの保育士講座で資格試験に合格できるのかしら
  • 在宅で資格勉強をしたいけど、合格できるかわからないわ

このような疑問をお持ちではないでしょうか?

ナミ
ナミ

資格取得マニアの私が、たのまなの保育士講座について詳しく調べました!

たのまなの保育士講座は合格率が圧倒的に高いことで有名です。

全国平均21.5%のところ、たのまなの受講生の合格率は68.9%

今回は

  • たのまな保育士講座を受講する5つのメリット
  • お得に受講する方法
  • 受講後の効率的な勉強のステップ
  • 実際に保育士講座を受けている人の口コミ

について詳しく解説します。

たのまなでは、就職のサポートも充実しているので、資格を取ったらすぐに保育士として働くことも夢ではありません。

最後までご覧いただければ、たのまなの保育士通信講座がなぜ合格しやすいのか、どんな人に向いているのかが分かります。

ぜひお付き合いください。

\無料で資料請求できます/

たのまなの公式サイトを見てみる

たのまななら保育士資格が在宅の勉強でとれる5つの理由

主婦
主婦
保育士って実技試験もあるから在宅では厳しそう・・・。
たのまな保育士講座を受けるメリット
  • 動画、音声、テキストの組み合わせで効率的に学べる
  • 筆記も実技も添削してもらえる
  • 試験対策に絞った内容なので一般の合格率より高い
  • 最大3年間サポートしてもらえる
  • 公式コミュニティで仲間同士と繋がれる

たのまなの保育士試験の合格率は68.9%
(※過去三年間の保育士講座受講生で平成30年までの実績)

全国の平均合格率21.5%を大きく上回る実績がある通信講座です。

そんな実績を支える5つの理由を確認してみましょう。

動画、音声、テキストの組み合わせで学ぶから超効率的

保育士試験の勉強で辛いのが法律用語が多いこと。

テキストだけで勉強すると、覚えきれず心が折れてしまいます。

たのまなでは

  • 合格直結の要点をまとめた動画
  • スキマ時間に聞きながら用語に慣れる音声
  • 講義メモや理解度チェックを書くためのレジュメ

「見る」「聞く」「書く」の3方向から徹底的に学ぶことができます。

最短で確実に記憶させるための工夫がこらされたカリキュラムになっています。

実技も添削してもらえる

主婦
主婦
保育士って実技試験もあるんでしょ・・・?ピアノも弾けないし不安だわ・・・。

保育士試験で戸惑う人が多いのが実技試験。

どの程度のレベルまでできればいいのか、試験の内容はどんなものか不安になりますよね。

たのまなでは、インターネットを通じて実技の添削指導もしてくれます。

1人1人のレベルに合わせて試験合格に向けたアドバイスをしてくれるので安心です。

実技試験の添削までしている通信講座は少ないので、不安なく試験に迎えることができます。

試験対策の要点を絞った教材なので1発合格する人が多い

保育士試験は科目が多いことで有名です。

独学で学習しようとしても、勉強する量に圧倒される人も多いんです。

しかし、たのまな保育士コースは保育士試験対策の要点を絞った教材なので、無駄なく最短距離で勉強できます。

そのため、1発で合格する人も多い

「何度も受験したくない」

「できるだけ早く合格したい」

そんな人にぴったりの講座です。

主婦
主婦
勉強する期間が短くて済むのね!

合格まで最大3年間サポートしてもらえる

1発合格している人が多いといっても、やはり保育士試験は難関です。

人によっては仕事が急に多忙になったり、妊娠など人生のターニングポイントを迎える場合もあります。

そのような時でも、たのまなでは3年目の試験まで合格のためのサポートを受けられるので、無理せず自分のペースで進められます。

このサポート期間は業界最長!

サポート期間中は、受講時と変わらず質問もできますし、添削指導も受けられます。

無料試験対策セミナーに参加することもできますので、最後まであきらめずにチャレンジできますよ。

ナミ
ナミ
勉強から少し離れてしまった人は試験対策セミナーに参加するとモチベーションが戻ってきやすいですよ!

勉強仲間と励ましあえる公式コミュニティ

通信講座で学ぶ時の最大のポイントは最初のやる気が続くかどうかですよね。

数カ月間、始めたばかりのころの目標意識やモチベーションを一人で保つのは、どんな人でも至難の業です。

そこで役立ててほしいのがたのまなの「ヒューマンアカデミーコミュニティ」。

受講生同士がオンラインで励まし合ったり、勉強の仕方を相談したできる場所です。

同じ目標を持った仲間たちと切磋琢磨できるので、最後までやり切る受講生は積極的に活用しています。

主婦
主婦
通信講座ならではの孤独感が減らせそうね!

たのまな保育士講座のコースは初めて勉強するかどうかで決める

たのまなの保育士講座は全部で3コースあります。

その中でも初心者におすすめなのは「保育士【完全合格】総合講座」です。

詳しく確認してみましょう。

初心者なら保育士【完全合格】総合講座

主婦
主婦
保育士さんの仕事は何となくわかるけど、どんな勉強をすればいいかさっぱりわからないわ・・・。

保育士試験の勉強をしようと思っても、初めてだとどこから手を付けていいかわからなくなりますよね。

一度も保育士の勉強をしたことない人には、理解しやすい順番に勉強ができる保育士【完全合格】総合講座がぴったりです。

効率よく学べる工夫も凝らされているので、忙しい人や1発で合格したい人にもおススメです。

使用する教材 テキスト、DVD、eラーニング、実技試験用絵本教材、VR
受講料 59,000円(模擬試験オプション付きの場合67,000円)
標準学習期間 6ヶ月
在籍期間 12ヶ月
添削回数 11回

たのまな保育士カリキュラムのすべてが詰まっているので、初心者でも1発合格を狙える講座です。

分割払いの場合は下記の料金で受講することができます。

分割払い例

保育士【完全合格】総合講座+模擬試験オプション付き(67,000円)

→18回(初回:5,296円 2回目以降:3,900円)

※詳しくはたのまな公式ページのOricoお支払いシミュレーションでご確認ください

育児や仕事で忙しい、飽きっぽくて続けるのが不安な人でも最後まで受講しやすいですよ。

保育士【完全合格】講座は保育士の勉強をしたことがある人向け

過去に保育士の勉強をしたことがある、保育士試験を受けたことがある人には「保育士【完全合格】講座」はいかがでしょうか?

使用する教材 テキスト、eラーニング
受講料 46,000円(模擬試験オプション付き54,000円)
標準勉強期間 6ヶ月
在籍期間 12ヶ月
添削回数 11回

料金も控えめなので、コストを抑えたい人におすすめな講座です。

分割払いの場合は下記の料金になります。

分割払い例

保育士【完全合格】講座+模擬試験オプション付き(54,000円)の分割払い例

18回(初回:3,304円 2回目以降:3,200円)

※詳しくはたのまな公式ページのOricoお支払いシミュレーションでご確認ください

eラーニングはインターネット回線を利用した動画です。

ただし、視聴期限があるので、資格取得後も動画が見たい人はDVDで見返せる「保育士【完全合格】総合講座」のほうがおすすめです。

幼稚園教員免許を持っている人は保育士【完全合格】(幼稚園免許保持者)講座がおすすめ

すでに幼稚園免許を持っている人向けには「保育士【完全合格】(幼稚園免許保持者)講座」の受講がおすすめでです。

免除されている受験科目を省いたカリキュラムで勉強できます。

使用する教材 テキスト、eラーニング
受講料 42,000円(模擬試験オプション付き50,000円)
標準勉強期間 6ヶ月
在籍期間 12ヶ月
添削回数 7回

分割払いでは下記の料金になります。

分割払い例

保育士【完全合格】講座(幼稚園免許保持者)+模擬試験オプション付き(50,000円)の分割払い例

15回(初回:3,880円 2回目以降:3,500円)

※詳しくはたのまな公式ページのOricoお支払いシミュレーションでご確認ください

手元に置いておきたい教材や資格取得に必要な勉強に絞っているので無駄なく学べますよ。

\無料で資料請求できます/

たのまなの公式サイトを見てみる

たのまな保育士講座は教育訓練給付金で受講料の20%が支給されることも

主婦
主婦
あまり勉強にお金を掛けられないから少しでもお得に勉強したいわ・・・。

どんなに勉強しやすい通信講座といっても、それなりのお値段はしますよね。

もっとお財布に優しく勉強したいときは教育訓練給付金という制度を利用するのはいかがでしょうか?

対象となる資格の勉強をする際、国から給付金が出る制度です。

たのまなの保育士講座では教育訓練給付金対象の講座が2つあります。

教育訓練給付金の対象の講座

保育士【完全合格】総合講座

保育士【完全合格】講座

給付金をもらうためにはいくつかの条件を満たしている必要があります。

下記は、受給資格についての抜粋です。

教育訓練給付金受給資格

(1)雇用保険の被保険者(お仕事をされている方)
初めてご利用される方…受講開始日(教材発送日)の時点で、雇用保険の一般被保険者であった期間が通算1年以上

以前にも利用された方…前回のご利用から、受講開始日(教材発送日)に雇用保険の一般被保険者であった期間が、通算3年以上

(2)雇用保険の被保険者であった方(退職をされた方)
初めてご利用される方…一般被保険者でなくなった日から1年以内で、受講開始日(教材発送日)の時点で、雇用保険の一般被保険者であった期間が通算1年以上

以前にも利用された方…一般被保険者でなくなった日から1年以内で、前回のご利用から、受講開始日(教材発送日)に雇用保険の一般被保険者であった期間が、通算3年以上

※平成26年10月以降に教育訓練給付金を受給した人は、前回の「支給決定日」から3年以上経過していることが必要です

出典:たのまな一般教育訓練制度について

難しく書いてありますが、今まで教育給付金制度を利用したことがなく、1年以上社会人として勤務した経験のある人は受給資格がある場合がほとんどです。

詳しくはお近くのハローワークに問い合わせてみましょう。

たのまなの保育士講座は6つのステップで効果的に学べる

主婦
主婦
通信講座だと実際にどんな流れで勉強するのかしら・・・?

せっかく受講しても、自分の生活スタイルに合わない教材だと続きませんよね。

たのまなの保育士講座は、基本的に下記の通りのステップで学んでいきます。

  1. DVDやeラーニングで動画学習
  2. 書き込み式のレジュメで記憶に定着させる
  3. スキマ時間は講義CDで耳から覚える
  4. 知識がついたらテキストや添削課題で仕上げる
  5. 実技はDVDで学び、eラーニングの添削課題で対策
  6. VR教材を通じて子供たちの安全対策を学ぶ

まとまった時間が取れない人でも短期間で試験に合格できるよう、工夫された教材になっています。

一つずつ詳しく見てみましょう。

1.DVDやeラーニングで学習

送られてくるDVDとインターネット回線を通じたeラーニングで動画を見ながら学びます。

eラーニングとは、DVDの内容を5分程度に再編集した動画です。

スマホからでも見られるので、通勤や家事、仕事のスキマ時間でも勉強ができます。

ただし、eラーニングは受講期限が過ぎると視聴できなくなるので、資格取得後も動画を見たいときはDVDで確認するようにしてくださいね。

主婦
主婦
動画だと理解しやすそうね。

2.書き込み式のレジュメで動画で学んだことをサポートする

動画で学んだことはその日のうち、もしくは次の日にレジュメに書き込んでいきましょう。

見て、書いて学習することで記憶が定着しやすくなります。

書き込んだレジュメは持ち運びも楽な冊子なので、試験直前にも使えます。

3.講義CDで耳からも学習

保育士試験のキモとなる部分(保育所保育指針の解説書と保育所保育指針を読み上げた音声)はCDで聞きながら覚えられます。

難解な用語がたくさん出てくる部分になりますが、家事や通勤しながら覚えやすいと評判のいい教材です。

ぜひ、日常的に聞いて用語に慣れていきましょう!

ナミ
ナミ
用語は慣れて覚えてしまうのが一番手っ取り早いです。

4.知識がついたらテキストで勉強

動画、レジュメで知識がついてきたら図解も多いテキストで勉強し、添削課題にチャレンジしましょう。

テキストでは本試験形式の問題集も含まれているので効率的に演習問題に取り組むことができます。

添削課題は全400問の「一問一答」式!

スマホやパソコンから送れるので、郵送の手間が省けます。

5.DVDと添策課題で実技試験の対策もできる

保育士試験では、筆記試験が合格したあと実技試験も行われます。

たのまなでは、実技試験をDVDに学べるうえに、eラーニングを使って添削してもらうこともできるんです!

ピアノや読み聞かせは録音した音声データ、絵画制作の場合は写真やスキャンデータを送ると講師が確認してアドバイスをくれます。

実技の添削までしている通信講座は、たのまな以外ほとんどありません

6.VRで子供の安全対策も学べる

試験対策ではありませんが、働きだしてから重要になる子供の安全対策もしっかり学べます。

VRと呼ばれる教材で大人と子供の目線の違いを体感し、安全な環境づくりのコツが分かりやすく解説されています。

ぜひ実際に働きだしてからVRでの学びを活用してくださいね。

たのまなの保育士講座は充実した就職サポートが評判

主婦
主婦
資格取得をしても仕事に就けるか不安だわ・・・。

「保育士として働く」ことを目的として講座を受ける人が多いたのまなの保育士講座。

そのため、就職に関しても具体的なフォローをしてくれます。

就職を希望する場合、メールや電話はもちろん、全国にあるヒューマンアカデミー校舎のジョブカウンセラーに相談することもできます。

求人情報や提携先の保育士専門の紹介会社を通して希望に合った職場の紹介履歴書の書き方や面接指導などをしてくれるので安心です。

積極的に相談して、ぜひ希望の職場で保育士として働いてみましょう!

たのまな保育士講座の評判や口コミってどんなもの?

主婦
主婦

実際に受講している人の評判はどうなのかしら?

一番信用できるのは実際に受講している人の評判の声。

たのまなでは、受講生からの口コミを集めて公開しています。

辛口なレビューが並ぶ講座もありますが、保育士講座は評判の良い口コミが多くありました。

いくつか確認してみましょう。

仕事や育児をしながら資格を取ることも可能

数ある通信講座の中からたのまなに決めたのは、DVDとCDが充実していたからです。

実際に、運転中や家事の合間にCDやDVDの聞き流しから入り、内容やポイントが理解しやすかったです。

実際に試験でも講師の方の解説が耳に残り、回答できました! また、直前にはeラーニングの一問一答が、かなり役立ちました。

そして、実技試験対策にも参加することで、試験本番に近い緊張感でご指導頂き、とても為になり一発合格できました。

神奈川県:40代 女性 主婦 出典:たのまな みんなのレビュー

 

子どもを育てながら、フルタイム勤務で、なかなかまとまった勉強時間が取れませんでしたが、保育士試験一発合格出来ました!

勉強を始める最初の段階で、DVDで全体的な内容をつかむと、テキストに向き合いやすかったです。

埼玉県:30代 女性 会社員 出典:たのまな みんなのレビュー

 

パートを続けながら、しかも50歳を過ぎて… 通信講座ならコスパ良し!と思い、他社と比べて御社を選びました。

通勤電車や週末時間を 利用して普段の生活の中での勉強。イヤホンをしながら食事を作る私を見て、家族も応援して くれました。

努力不足でしたが、教材の良さと オンラインセミナーなどで、やる気をキープ。 実技は造形に苦戦しましたが、何とかクリアし 夢に一歩近づきました。

春から転職予定です。

兵庫県:50代 女性 会社員 出典:たのまな みんなのレビュー

育児や年齢の壁に悩みながらも挑戦している受講生が多くいました。

DVDやCD、eラーニングなど様々な教材を利用できるので、自分なりの勉強スタイルが作りやすいですね。

たのまなでこれから需要が増える保育士への夢をかなえよう

ここまでの内容をまとめます。

たのまな保育士講座とは?
  • 通信講座なのに全国平均を圧倒的に上回る合格率
  • 動画、音声、テキストを使って効率的に学べる
  • 短期集中で学べるので1発合格する人も多い
  • 就職へのフォローも手厚い

共働きの家庭が当たり前になっている現在、保育士という職業はますます社会から必要な存在になっています。

現在育児中、もしくは今後出産を考えている方にとっても保育士の勉強は役に立つでしょう。

また、育児がひと段落した方なら今までの経験を生かせる保育士は強くおすすめしたい職業。

難関といわれる保育士試験ですが、多くの受講生が合格している「たのまな」なら1発合格も夢ではありません。

保育士の夢に遠回りしたくない方は、ぜひご検討くださいね。

\無料で資料請求できます/

たのまなの公式サイトを見てみる

※アフィリエイト広告を利用しています
こちらの記事もオススメ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です